【夏休み・レポ】ひこにゃん遭遇。
2007-08-29(Wed)
私が本格的にひこにゃんを知ったのは、
母と妹が実物に会ったと写真を見せてくれてから♪
オットがひこにゃんを知ったのは、とっても最近。
元々猫好きな上、キャラ好きなので飛びつかない訳ありません(笑)
んん?ひこにゃん。
ご存知ない方も多々いらっしゃるかもしれませんね。
以前、私がひこにゃんを初めて知った時の記事などもあるのですが。
もっともっと詳しく知りたい方はこちらをご覧下さいませ。
そして、お盆で帰省するオット。
「ひこにゃんに会いたーーい!!ヾ(●゚∀゚●)ノ」
と言うので行って来ました。彦根城。
ひこにゃんに会うためだけに!('A` ;)
彦根駅に到着するともうひこにゃんワールド!

自然とテンションがあがるオット。。。
母と妹が実物に会ったと写真を見せてくれてから♪
オットがひこにゃんを知ったのは、とっても最近。
元々猫好きな上、キャラ好きなので飛びつかない訳ありません(笑)
んん?ひこにゃん。
ご存知ない方も多々いらっしゃるかもしれませんね。
以前、私がひこにゃんを初めて知った時の記事などもあるのですが。
もっともっと詳しく知りたい方はこちらをご覧下さいませ。
そして、お盆で帰省するオット。
「ひこにゃんに会いたーーい!!ヾ(●゚∀゚●)ノ」
と言うので行って来ました。彦根城。
ひこにゃんに会うためだけに!('A` ;)
彦根駅に到着するともうひこにゃんワールド!

自然とテンションがあがるオット。。。
以前、母が「夏も同じ感じでひこにゃんに会えるのか」と、
売店のおばちゃんか誰かに聞いたところ。
「…夏は暑いからねぇ…(-`ω´-;)」と言われてしまったんですよね。
確かに…ひこにゃんの中の人も暑いもんなぁ(笑)(;゚∀゚A```
調べてみると、やはり室内でしか会えない様子(笑)
………(・∀・;)ワカリヤスイw
ひこにゃんのその日の出没地点は博物館。
日によって違うみたいなので、行かれる方は事前に調べてね^^
お盆真っ最中だったせいもあってかなりの人。

順番待ちをしてからいざ、ひこにゃんの元へε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

かっ、
かわえぇぇーーーーー!!!(ノ∀`*)
ラブリーですよ!
むちゃくちゃカワイイですよー。
そして、カワイイ仕草など仕込まれてますよーー(笑)
真っ白でもこもこですよーーー゚+.(・∀・).+゚.
オットの事はほったらかしで、私もめっちゃ楽しんじゃってましたw

これはたまたまブレて撮れたんですが。
笑ってるように見えませんか?
本当は笑いませんが、ブレたおかげでそんな風に見えましたー。
怪我の功名?(*^∀^)
私たちの前の方がフラダンスのレイ(お花の首飾り)を、
ひこにゃん用に作って来られたようでプレゼントしていました。
そしたら!ひこにゃんがっ!

フラダンスを踊ってくれました(´∇`)
ブートキャンプをやってる映像もあるし、ひこにゃんスゲーぃ♪
芸達者だなぁ(笑)
人気者過ぎて、時間が足りなくて…。
ひこにゃん遭遇時間はあっと言う間~~(*´・ω・`*)サミシィ
一緒に写真を撮った後に「ひこにゃん、頑張ってな!」と言ったら、
握手してくれてうなずいてくれましたw
萌えるーーーー゚+.(n‘∀‘)η゚+.゚
帰りはひこにゃんグッズのお買い物。
お土産屋さんには、

こんな提灯がぶら下がってたりーーーw
買ったお土産のご紹介。
■ひこにゃん饅頭

これは結構な人気みたいで生産が追いつかないようです。
箱入りを買おうと思ったら品切れだったのですもの(´ロ`;)
2個イチになってるのしかゲットできませんでした。
カワイイひこにゃんの焼印と、
皮はバニラの味がふんわりとします。
このお饅頭。中は餡子だったんですけど、
母に聞くと、どうやら以前は違ったらしい。
カスタードだったそうです。
暑いから衛生的に考えたのかなーとか思ったりして。
こっちも美味でしたよ♪(´¬`)
■ひこにゃんストラップ

ファスナーホルダーみたいな感じで取り外し可能なひこにゃん。
あまりにストラップが多いので、
ひこにゃん部分だけ外して他のストラップの横につけてます。
ラブリー…でもすぐ汚れちゃうかな?(-`ω´-;)
■ひこにゃんプチぬいぐるみ

オットが買ってくれましたw
自分の分も買ったみたいですけど(;゚∀゚A```
全長12~13センチ♪
あとはトートバックもゲットw
野球観戦とかに持って行くかも?゚+.(n‘∀‘)η゚+.゚
今日もひこにゃんは彦根城で頑張っているんでしょうね。
ひこにゃんと野球観戦で機嫌良く働いてくれるならば、
安いもんですよねーー(笑)(≧▽≦;)
オットもガンバレ。
意外と大阪の人はひこにゃんを知らないらしくてビックリ(゚∀゚;)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ
売店のおばちゃんか誰かに聞いたところ。
「…夏は暑いからねぇ…(-`ω´-;)」と言われてしまったんですよね。
確かに…ひこにゃん
調べてみると、やはり室内でしか会えない様子(笑)
………(・∀・;)ワカリヤスイw
ひこにゃんのその日の出没地点は博物館。
日によって違うみたいなので、行かれる方は事前に調べてね^^
お盆真っ最中だったせいもあってかなりの人。

順番待ちをしてからいざ、ひこにゃんの元へε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

かっ、
かわえぇぇーーーーー!!!(ノ∀`*)
ラブリーですよ!
むちゃくちゃカワイイですよー。
そして、カワイイ仕草など仕込まれてますよーー(笑)
真っ白でもこもこですよーーー゚+.(・∀・).+゚.
オットの事はほったらかしで、私もめっちゃ楽しんじゃってましたw

これはたまたまブレて撮れたんですが。
笑ってるように見えませんか?
本当は笑いませんが、ブレたおかげでそんな風に見えましたー。
怪我の功名?(*^∀^)
私たちの前の方がフラダンスのレイ(お花の首飾り)を、
ひこにゃん用に作って来られたようでプレゼントしていました。
そしたら!ひこにゃんがっ!

フラダンスを踊ってくれました(´∇`)
ブートキャンプをやってる映像もあるし、ひこにゃんスゲーぃ♪
芸達者だなぁ(笑)
人気者過ぎて、時間が足りなくて…。
ひこにゃん遭遇時間はあっと言う間~~(*´・ω・`*)サミシィ
一緒に写真を撮った後に「ひこにゃん、頑張ってな!」と言ったら、
握手してくれてうなずいてくれましたw
萌えるーーーー゚+.(n‘∀‘)η゚+.゚
帰りはひこにゃんグッズのお買い物。
お土産屋さんには、

こんな提灯がぶら下がってたりーーーw
買ったお土産のご紹介。
■ひこにゃん饅頭

これは結構な人気みたいで生産が追いつかないようです。
箱入りを買おうと思ったら品切れだったのですもの(´ロ`;)
2個イチになってるのしかゲットできませんでした。
カワイイひこにゃんの焼印と、
皮はバニラの味がふんわりとします。
このお饅頭。中は餡子だったんですけど、
母に聞くと、どうやら以前は違ったらしい。
カスタードだったそうです。
暑いから衛生的に考えたのかなーとか思ったりして。
こっちも美味でしたよ♪(´¬`)
■ひこにゃんストラップ

ファスナーホルダーみたいな感じで取り外し可能なひこにゃん。
あまりにストラップが多いので、
ひこにゃん部分だけ外して他のストラップの横につけてます。
ラブリー…でもすぐ汚れちゃうかな?(-`ω´-;)
■ひこにゃんプチぬいぐるみ

オットが買ってくれましたw
自分の分も買ったみたいですけど(;゚∀゚A```
全長12~13センチ♪
あとはトートバックもゲットw
野球観戦とかに持って行くかも?゚+.(n‘∀‘)η゚+.゚
今日もひこにゃんは彦根城で頑張っているんでしょうね。
ひこにゃんと野球観戦で機嫌良く働いてくれるならば、
安いもんですよねーー(笑)(≧▽≦;)
オットもガンバレ。
意外と大阪の人はひこにゃんを知らないらしくてビックリ(゚∀゚;)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
