【関西レポ】Happy Wedding♪
2007-07-28(Sat)
先日オットに「結婚していても干物女や」と宣告された(涙)
そんな訳で…干物女・ゆず。です_| ̄|○
めざせ、ステキ女子。

この帰阪、本来の目的は友人の結婚式出席!
友人達には「予定の組み方がオカシイ」と散々笑われましたけどw
帰阪最終日に高校の頃からの仲良しのSちゃんの結婚式です。
そんな訳で…干物女・ゆず。です_| ̄|○
めざせ、ステキ女子。

この帰阪、本来の目的は友人の結婚式出席!
友人達には「予定の組み方がオカシイ」と散々笑われましたけどw
帰阪最終日に高校の頃からの仲良しのSちゃんの結婚式です。
なのに…いきなり式場まで道に迷うあたし(笑)
ぎゃーーー、時間ギリギリセーフ(;゚∀゚A```
かなり前もって家を出たはずなのにーーーー!!!
もぉ、あたしったらどうしてこぅ…。。。
とりあえず間に合ってよかったよぅ~~。
式前の花嫁姿のSちゃんとも少しお話できたしーー゚+.(・∀・).+゚.
この日は高校の時の担任の先生もご招待されていて、
(実は私の結婚式も出席していただいたの♪)
先生と久しぶりのご対面。
毎年1度数人の友人とお宅訪問してるんだけど、
昨年は私だけ予定が合わなかったのよねぇ(*´・ω・`*)
こういう時に孤独を感じる…(涙)。
と言う話は置いておいて。
式は本格的な教会でとっても素敵!
ホーリーな気持ちに浸って来ましたぁ(・∀・)
長めのベールが赤いヴァージンロードに映えてキレイ。
Sちゃんもキレイでウットリ。
もう一回ウェディングドレス着たくなっちゃいましたー♪( ´∀`)
私も5年前、こうやって神様に誓ったんだよねぇ…。
と、何となく感慨深くなっちゃって。
そぅそぅ、こうやって指輪交換してさー。。。。
…なんだか自分の結婚式を思い出しました(笑)
披露宴はワタクシ、ナント受付をw
ニコニコしつつお祝儀管理のお役目。
新婦のお父様にお祝儀渡して任務完了です♪
披露宴もとても温かい感じのする宴で素敵でした。
元担任の先生が新婦側のスピーチだったのですが、
めちゃくちゃ良くって………新婦と一緒に私まで号泣(ノω・、)
涙もろくなっちゃって、もぅ歳かしらw
ホントにいいスピーチだったの。
私の時も素敵なスピーチをして下さったのだけれど。
お食事はどれも美味~♪
やっぱ結婚式のご飯はウマウマ(´¬`)

写真撮影を忘れているものが多かったんですが、
キレイに撮れたサラダ。
このトマトのサラダ、めっちゃカワイイですよね゚+.(・∀・).+゚.
なんか家でも軽くマネできたらいいなーって思ってしまいました。
中はちょっと和風なマリネでした。
この日は飲まない!と決めていたのですが、先生と久しぶりの再会♪
日本酒やらビールやらワインやら…さしつさされつ。
先生に注いでもらってどーすんだよーー!!!_| ̄|○ililil
こんな生徒でごめんなさい(涙)。
先生と二人でちょっといい気分になって帰宅させていただきましたw
タク代出して戴いてスミマセンm(_ _)m
結婚式とか披露宴って…回りの人を幸せな気持ちにしてくれますよね。
だって、主役たちが幸せ絶頂な訳ですから(ノ∀`*)
いい気分になってるからってちゃんと披露宴は覚えてますよー。
最後の新婦からご両親への手紙。
あれ、マジ泣く!(T△T)
今はそれ自体をやらなかったり、
司会者に読んでもらったりするらしいけど絶対新婦がやってほしい!
…とあたしは思います~。
結婚式ってお料理と涙だと思うのですw
その手紙で新婦のお父様がちょっとウルんだりするのに、
もらい泣きするんですよ!(力説!)
客は「あぁ…いい涙流したなぁ…」と自己満足するわけですよ!
今回、Sちゃんもちゃんとご自分でお手紙を。
お父さん、お母さんへの気持ちが伝わって来て、ホント涙でした。
高校生の頃から知ってるわけだから、ホント嬉しいよ。
Sちゃん、ホンマに幸せになってねーー゚+.(・∀・).+゚.
すっかり幸せのおすそ分けを戴く事ができたお式でした v
先生、無事にご帰宅されてるでしょうか(;゚∀゚A```
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ
ぎゃーーー、時間ギリギリセーフ(;゚∀゚A```
かなり前もって家を出たはずなのにーーーー!!!
もぉ、あたしったらどうしてこぅ…。。。
とりあえず間に合ってよかったよぅ~~。
式前の花嫁姿のSちゃんとも少しお話できたしーー゚+.(・∀・).+゚.
この日は高校の時の担任の先生もご招待されていて、
(実は私の結婚式も出席していただいたの♪)
先生と久しぶりのご対面。
毎年1度数人の友人とお宅訪問してるんだけど、
昨年は私だけ予定が合わなかったのよねぇ(*´・ω・`*)
こういう時に孤独を感じる…(涙)。
と言う話は置いておいて。
式は本格的な教会でとっても素敵!
ホーリーな気持ちに浸って来ましたぁ(・∀・)
長めのベールが赤いヴァージンロードに映えてキレイ。
Sちゃんもキレイでウットリ。
もう一回ウェディングドレス着たくなっちゃいましたー♪( ´∀`)
私も5年前、こうやって神様に誓ったんだよねぇ…。
と、何となく感慨深くなっちゃって。
そぅそぅ、こうやって指輪交換してさー。。。。
…なんだか自分の結婚式を思い出しました(笑)
披露宴はワタクシ、ナント受付をw
ニコニコしつつお祝儀管理のお役目。
新婦のお父様にお祝儀渡して任務完了です♪
披露宴もとても温かい感じのする宴で素敵でした。
元担任の先生が新婦側のスピーチだったのですが、
めちゃくちゃ良くって………新婦と一緒に私まで号泣(ノω・、)
涙もろくなっちゃって、もぅ歳かしらw
ホントにいいスピーチだったの。
私の時も素敵なスピーチをして下さったのだけれど。
お食事はどれも美味~♪
やっぱ結婚式のご飯はウマウマ(´¬`)

写真撮影を忘れているものが多かったんですが、
キレイに撮れたサラダ。
このトマトのサラダ、めっちゃカワイイですよね゚+.(・∀・).+゚.
なんか家でも軽くマネできたらいいなーって思ってしまいました。
中はちょっと和風なマリネでした。
この日は飲まない!と決めていたのですが、先生と久しぶりの再会♪
日本酒やらビールやらワインやら…さしつさされつ。
先生に注いでもらってどーすんだよーー!!!_| ̄|○ililil
こんな生徒でごめんなさい(涙)。
先生と二人でちょっといい気分になって帰宅させていただきましたw
タク代出して戴いてスミマセンm(_ _)m
結婚式とか披露宴って…回りの人を幸せな気持ちにしてくれますよね。
だって、主役たちが幸せ絶頂な訳ですから(ノ∀`*)
いい気分になってるからってちゃんと披露宴は覚えてますよー。
最後の新婦からご両親への手紙。
あれ、マジ泣く!(T△T)
今はそれ自体をやらなかったり、
司会者に読んでもらったりするらしいけど絶対新婦がやってほしい!
…とあたしは思います~。
結婚式ってお料理と涙だと思うのですw
その手紙で新婦のお父様がちょっとウルんだりするのに、
もらい泣きするんですよ!(力説!)
客は「あぁ…いい涙流したなぁ…」と自己満足するわけですよ!
今回、Sちゃんもちゃんとご自分でお手紙を。
お父さん、お母さんへの気持ちが伝わって来て、ホント涙でした。
高校生の頃から知ってるわけだから、ホント嬉しいよ。
Sちゃん、ホンマに幸せになってねーー゚+.(・∀・).+゚.
すっかり幸せのおすそ分けを戴く事ができたお式でした v
先生、無事にご帰宅されてるでしょうか(;゚∀゚A```
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
