まいど♪ねこねこ弁当でーす⑥
2007-05-25(Fri)
昨年発足した弱小弁当部・ねこねこ弁当。
冬眠から目覚めました(笑)
冬眠理由は、オットが弁当を約束の時間に取りに来ない!
もちろん会社は部外者立ち入り禁止ですから。
お弁当は会社の門で渡しております。
んがっ!!
17時頃にブラブラのほほーんと帰宅する人の波の中、
弁当持って寒空の下待ってるのがめっちゃイヤ!ヽ(`Д´)ノ
そんな訳で冬眠させて戴きました。ねこねこ弁当w
もう温かくなったので冬眠解凍です☆
超ロンバケしたし、次の帰阪のためにオット孝行しておかねばw
冬眠から目覚めました(笑)
冬眠理由は、オットが弁当を約束の時間に取りに来ない!
もちろん会社は部外者立ち入り禁止ですから。
お弁当は会社の門で渡しております。
んがっ!!
17時頃にブラブラのほほーんと帰宅する人の波の中、
弁当持って寒空の下待ってるのがめっちゃイヤ!ヽ(`Д´)ノ
そんな訳で冬眠させて戴きました。ねこねこ弁当w
もう温かくなったので冬眠解凍です☆
超ロンバケしたし、次の帰阪のためにオット孝行しておかねばw
☆エビマヨ弁当

・エビマヨ ・れんこんの金平
・ひじきの五目煮 ・だしまき玉子
復活第一弾。
前日にエビが食べたいとのオットの要望に答えてみました。
ちゃんとしたエビマヨじゃなくて、エビマヨ風炒めです(;゚∀゚A```
☆鰤のしょうが焼き弁当

・鰤のしょうが焼き ・ミートボール
・プチキャロット ・プチトマト
・青のり入玉子焼き
鰤のしょうが焼きが焼いてるうちに崩れてしまって(涙)
でも味は美味しかったですぞ。
プチキャロットは結構人参の味まんまなので、
人参嫌いの人は無理かもしれない。結構土の香りがします。
☆豚巻きいんげん弁当

・豚巻きいんげん ・人参チーズの玉子焼き
・プチトマト ・大豆の五目煮
豚肉でいんげんを巻き巻き。甘辛で焼きました。
お弁当箱に入れるのになかなか楽チンでした♪(・∀・)
チーズも一緒に巻いてもいいかも☆
☆Wコロッケ弁当

・クリームコロッケ ・ポテトコロッケ
・アスパラのバター醤油炒め ・チーズ玉子焼き
・プチトマト
コロッケってお弁当の定番だけど、お弁当箱に入れるの難しい!
絶対ぺちゃんこになっちゃうんだもん(-ε-)
お弁当写真もなんか美しくない。
この日から雑穀米に変更です(*^^*)ゞ
もちもちしてて美味しいですよん♪
☆ホタテフライ弁当

・ホタテフライ ・プチトマト
・れんこんの金平 ・茄子の煮浸し
・マヨたっぷり玉子焼き
なるべく主となるおかずは冷食にしたくないんだけど、
どーしても前日のおかずのリメイクが弁当向きじゃないと、
ついつい冷食ものになっちゃうんです(*´・ω・`*)
カレーのお弁当用リメイクおかず…教えて下さい~m(_ _)m
今週はオット出張→休出の為、先週からのお弁当はこれだけ。
また来週も頑張ります.:*゚..:。:.ヽ(゚∀゚(゚∀゚ゞ)
夜作ってるからと言って、手の混んだ物は作りません!(笑)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ

・エビマヨ ・れんこんの金平
・ひじきの五目煮 ・だしまき玉子
復活第一弾。
前日にエビが食べたいとのオットの要望に答えてみました。
ちゃんとしたエビマヨじゃなくて、エビマヨ風炒めです(;゚∀゚A```
☆鰤のしょうが焼き弁当

・鰤のしょうが焼き ・ミートボール
・プチキャロット ・プチトマト
・青のり入玉子焼き
鰤のしょうが焼きが焼いてるうちに崩れてしまって(涙)
でも味は美味しかったですぞ。
プチキャロットは結構人参の味まんまなので、
人参嫌いの人は無理かもしれない。結構土の香りがします。
☆豚巻きいんげん弁当

・豚巻きいんげん ・人参チーズの玉子焼き
・プチトマト ・大豆の五目煮
豚肉でいんげんを巻き巻き。甘辛で焼きました。
お弁当箱に入れるのになかなか楽チンでした♪(・∀・)
チーズも一緒に巻いてもいいかも☆
☆Wコロッケ弁当

・クリームコロッケ ・ポテトコロッケ
・アスパラのバター醤油炒め ・チーズ玉子焼き
・プチトマト
コロッケってお弁当の定番だけど、お弁当箱に入れるの難しい!
絶対ぺちゃんこになっちゃうんだもん(-ε-)
お弁当写真もなんか美しくない。
この日から雑穀米に変更です(*^^*)ゞ
もちもちしてて美味しいですよん♪
☆ホタテフライ弁当

・ホタテフライ ・プチトマト
・れんこんの金平 ・茄子の煮浸し
・マヨたっぷり玉子焼き
なるべく主となるおかずは冷食にしたくないんだけど、
どーしても前日のおかずのリメイクが弁当向きじゃないと、
ついつい冷食ものになっちゃうんです(*´・ω・`*)
カレーのお弁当用リメイクおかず…教えて下さい~m(_ _)m
今週はオット出張→休出の為、先週からのお弁当はこれだけ。
また来週も頑張ります.:*゚..:。:.ヽ(゚∀゚(゚∀゚ゞ)
夜作ってるからと言って、手の混んだ物は作りません!(笑)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
