オーデュボンの祈り。
2007-03-16(Fri)
オーデュボンの祈り (新潮文庫)

コンビニ強盗に失敗し逃げている伊藤は目覚めると見知らぬ島にいた。
そこは100年以上も外界と接点をもたないで続いて来た島・荻島。
不思議な島に、不思議な島民たち。
反対の事しか言わない画家、殺人を許される男、300キロの女、
地面に耳を付けて心臓の音を聞いている少女…等々。
極めつけは「未来が見える」話す案山子。
しかし、翌日その案山子は殺される。
バラバラにされ、頭を持ち去られていた。
未来が見えるという案山子は、自分が殺される事を知っていたのか。
誰が、何故、案山子を殺したのか。

コンビニ強盗に失敗し逃げている伊藤は目覚めると見知らぬ島にいた。
そこは100年以上も外界と接点をもたないで続いて来た島・荻島。
不思議な島に、不思議な島民たち。
反対の事しか言わない画家、殺人を許される男、300キロの女、
地面に耳を付けて心臓の音を聞いている少女…等々。
極めつけは「未来が見える」話す案山子。
しかし、翌日その案山子は殺される。
バラバラにされ、頭を持ち去られていた。
未来が見えるという案山子は、自分が殺される事を知っていたのか。
誰が、何故、案山子を殺したのか。
最近、色々な作品を読んでる伊坂幸太郎氏のデビュー作。
かなりシュールな一品になっていると思います。
100年以上も外界との接点を遮断している鎖国の島と、
未来が見える案山子。
ミステリーじゃなくて、ファンタジー?と勘違いしそうな設定ですが、
これがまたウマい具合にちゃんとミステリ☆
1つ1つの点が最後に線になっていく所なんか圧巻。
この伊坂さんも伏線を張るのが素晴らしく上手。
どのピースも余らせない、きっちりぴったりハマる所がいい(・∀・)
オーデュボンとは実在した人物。動物学者らしいです。
この本を読んで彼の無念を考えると人間の傲慢さを思いしらされます。
人間は傲慢で自己中心的な生き物なんですよ。
読破してタイトルの意味もキチンと理解できると思います。
この作品はどこかの新人賞を受賞したものだとか。。。
選考した人たちは、今まであまり読んだ事のない作品なので、
とっても新鮮だっただろうなぁ(ノ∀`●)
私も新鮮でした(笑)
面白かったよ(ゝ(ェ)・)
只今分厚い作品読み途中…(ノ;;`(ェ)´)ノ
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ
かなりシュールな一品になっていると思います。
100年以上も外界との接点を遮断している鎖国の島と、
未来が見える案山子。
ミステリーじゃなくて、ファンタジー?と勘違いしそうな設定ですが、
これがまたウマい具合にちゃんとミステリ☆
1つ1つの点が最後に線になっていく所なんか圧巻。
この伊坂さんも伏線を張るのが素晴らしく上手。
どのピースも余らせない、きっちりぴったりハマる所がいい(・∀・)
オーデュボンとは実在した人物。動物学者らしいです。
この本を読んで彼の無念を考えると人間の傲慢さを思いしらされます。
人間は傲慢で自己中心的な生き物なんですよ。
読破してタイトルの意味もキチンと理解できると思います。
この作品はどこかの新人賞を受賞したものだとか。。。
選考した人たちは、今まであまり読んだ事のない作品なので、
とっても新鮮だっただろうなぁ(ノ∀`●)
私も新鮮でした(笑)
面白かったよ(ゝ(ェ)・)
只今分厚い作品読み途中…(ノ;;`(ェ)´)ノ
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
