ドラマ考察-「警視庁失踪人捜査課」「新参者」。
2010-04-29(Thu)
世間様は今日からGWなんですよねぇ…^^
ウチはGWの初日にオットが会社の人の結婚式があるため、
明日から帰省になります。
春ドラマほとんど始まりましたかね。
あとは5月の「月の恋人」だけかな?
ウチはGWの初日にオットが会社の人の結婚式があるため、
明日から帰省になります。
春ドラマほとんど始まりましたかね。
あとは5月の「月の恋人」だけかな?
・「警視庁失踪人捜査課」
超能力者・エドガー大友の人体消失マジックの最中、
マスコミで彼と敵対する物理学者・今岡がたまたま被験者となり、
そのショーの途中で失踪してしまった。
捜査開始から一週間。何の進展もないまま事件は失踪人捜査課へ。
同じ頃、捜査課に7年ぶりに現場復帰をしてきた刑事、
高城賢吾(沢村一樹)がやってくる。
---------------------------------------------------------------
とても内容的にも解りやすい刑事モノ。一話完結なのも観やすい。
沢村さんと言えば、浅見光彦なイメージが強かったのですが、
こちらのクールなイメージに変わったような気がします。私は^^
視聴率がよければ、続編がどんどん出てきそうな感じがします。
脇を固める俳優さんも派手じゃないけど、実力派が沢山だし、
ゆっくり見れる感じ。
高城の過去もこれから暴かれるのでしょう^^
そーいえば、高城と組んでいる若い女性捜査官は新人さんみたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「新参者」
人形町に赴任してきたばかりの加賀恭一郎(阿部寛)。
着任早々、所轄内のマンションで絞殺された女性の死体が発見される。
被害者は三井峯子(原田美枝子)。
彼女も最近引越してきたばかりの“新参者"だった。
殺される直前、
保険の営業マン田倉慎一(香川照之)が部屋を訪ねていた事が解り、
捜査本部は彼をマークするが、
加賀はまた彼の「違う嘘」の真実をあぶり出そうとする。
--------------------------------------------------------------
昨年の「このミス」1位だったので、
文庫になったら読もうと思ってたんですが…
これって続き物だったんですか?Σ(・ω・ノ)ノびっくり。
それは最初から読まねばならないじゃないですか(笑)
読みたい本がドラマ化って一番哀しい。
東野作品ですから多分いつか読むと思いますが。
時間があっと言う間に過ぎちゃうくらいに面白かったです、私は。
一話完結なのかと思ったら違うんですねー。
基本は三井峯子の殺人事件を追うことになっていて、
各話ごとに“違う視点”から登場人物が見れるようになっていて、
なかなか奥が深そうです^^
変わった人やらせたら日本一かも?(笑)阿部さん^^;
黒木メイサさんもこれから関わって来るんでしょうね。
これからスゴく楽しみです。
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★★*゚*☆*゚*★*゚
「怪物くん」リタイヤです(笑)
キャストは似てるけど!(笑)
フランケン、ドラキュラ、狼男なんて…
怪物くん…もっと若い俳優さんじゃダメだったんでしょうか?^^;
ご本人も何かのインタビューで
年齢を気にしてらっしゃいましたよね(笑)
「同窓会~ラブアゲイン症候群」
これからサスペンスの方向に向かうのかなぁ…(-`ω´-;)
私には簡単な不倫ドラマにしか観えなかったのでリタイヤ。
役者さんたちの好き嫌いも関係してるとは思うんですけどねー(笑)
「アイリス」
ちょっと歳食った感じはあるけど、
やっぱイ・ビョンホンさんはカッコイイですなー(゚∀゚)=3
何作か韓国ドラマは観たけど、設定違えど人間関係一緒ですよねぇ…
三角関係好きだなぁ(笑)
あと長いのも見続けられない要因。20話くらい平気であるもんなぁ^^;
若干リタイヤ宣言(;´Д`)ノ
「三代目明智小五郎~今日も明智が殺される~」
鹿児島で放送してなくてめちゃめちゃショックだったのですが、
あるお方のおかげで観れることに!
かいぴさん、ありがとございますーー!
また観てから感想書きます♪ひゃっほー♪ヽ( ´ー`)ノ
まだまだリタイヤ宣告あるかも?(笑)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ
超能力者・エドガー大友の人体消失マジックの最中、
マスコミで彼と敵対する物理学者・今岡がたまたま被験者となり、
そのショーの途中で失踪してしまった。
捜査開始から一週間。何の進展もないまま事件は失踪人捜査課へ。
同じ頃、捜査課に7年ぶりに現場復帰をしてきた刑事、
高城賢吾(沢村一樹)がやってくる。
---------------------------------------------------------------
とても内容的にも解りやすい刑事モノ。一話完結なのも観やすい。
沢村さんと言えば、浅見光彦なイメージが強かったのですが、
こちらのクールなイメージに変わったような気がします。私は^^
視聴率がよければ、続編がどんどん出てきそうな感じがします。
脇を固める俳優さんも派手じゃないけど、実力派が沢山だし、
ゆっくり見れる感じ。
高城の過去もこれから暴かれるのでしょう^^
そーいえば、高城と組んでいる若い女性捜査官は新人さんみたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「新参者」
人形町に赴任してきたばかりの加賀恭一郎(阿部寛)。
着任早々、所轄内のマンションで絞殺された女性の死体が発見される。
被害者は三井峯子(原田美枝子)。
彼女も最近引越してきたばかりの“新参者"だった。
殺される直前、
保険の営業マン田倉慎一(香川照之)が部屋を訪ねていた事が解り、
捜査本部は彼をマークするが、
加賀はまた彼の「違う嘘」の真実をあぶり出そうとする。
--------------------------------------------------------------
昨年の「このミス」1位だったので、
文庫になったら読もうと思ってたんですが…
これって続き物だったんですか?Σ(・ω・ノ)ノびっくり。
それは最初から読まねばならないじゃないですか(笑)
読みたい本がドラマ化って一番哀しい。
東野作品ですから多分いつか読むと思いますが。
時間があっと言う間に過ぎちゃうくらいに面白かったです、私は。
一話完結なのかと思ったら違うんですねー。
基本は三井峯子の殺人事件を追うことになっていて、
各話ごとに“違う視点”から登場人物が見れるようになっていて、
なかなか奥が深そうです^^
変わった人やらせたら日本一かも?(笑)阿部さん^^;
黒木メイサさんもこれから関わって来るんでしょうね。
これからスゴく楽しみです。
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★★*゚*☆*゚*★*゚
「怪物くん」リタイヤです(笑)
キャストは似てるけど!(笑)
フランケン、ドラキュラ、狼男なんて…
怪物くん…もっと若い俳優さんじゃダメだったんでしょうか?^^;
ご本人も何かのインタビューで
年齢を気にしてらっしゃいましたよね(笑)
「同窓会~ラブアゲイン症候群」
これからサスペンスの方向に向かうのかなぁ…(-`ω´-;)
私には簡単な不倫ドラマにしか観えなかったのでリタイヤ。
役者さんたちの好き嫌いも関係してるとは思うんですけどねー(笑)
「アイリス」
ちょっと歳食った感じはあるけど、
やっぱイ・ビョンホンさんはカッコイイですなー(゚∀゚)=3
何作か韓国ドラマは観たけど、設定違えど人間関係一緒ですよねぇ…
三角関係好きだなぁ(笑)
あと長いのも見続けられない要因。20話くらい平気であるもんなぁ^^;
若干リタイヤ宣言(;´Д`)ノ
「三代目明智小五郎~今日も明智が殺される~」
鹿児島で放送してなくてめちゃめちゃショックだったのですが、
あるお方のおかげで観れることに!
かいぴさん、ありがとございますーー!
また観てから感想書きます♪ひゃっほー♪ヽ( ´ー`)ノ
まだまだリタイヤ宣告あるかも?(笑)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
