秋色ブーケ。
2008-10-22(Wed)
野球も終わりましたが(本当はまだ終わってないけど^^;)、
このへっぽこブログはオフも相変わらずゆるゆるで続きますので(笑)
生温かい目で見守って戴けると幸いでございます♪
今年そんなに野球記事書かなかったけど、一応虎ブログなんだよね('∀`;)
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
今月最初のお花教室は「ブーケ」。
以前、プリザではメリアブーケを作りましたが、今回は生花のブーケ。
よく考えると私、初めて作ります。
生花ブーケ。
お花屋さんでは一番の腕の見せ所って感じなんでしょうか^^

このへっぽこブログはオフも相変わらずゆるゆるで続きますので(笑)
生温かい目で見守って戴けると幸いでございます♪
今年そんなに野球記事書かなかったけど、一応虎ブログなんだよね('∀`;)
今月最初のお花教室は「ブーケ」。
以前、プリザではメリアブーケを作りましたが、今回は生花のブーケ。
よく考えると私、初めて作ります。
生花ブーケ。
お花屋さんでは一番の腕の見せ所って感じなんでしょうか^^

この日初めて作った生花ブーケはバラ主体。
最近、バラがスゴく好きなので「スイートブーケ」な感じにしました(笑)
ティアドロップと言う型です。
涙型。これより長いのはキャスケードと言う違う型になります。
今はティアドロップが流行りなんだとか。
ウエディングドレスがコレに合うデザインが多いんだそうです。
ドレスの流行廃りでも、ブーケに流行りとかができるんですねぇw(゚o゚*)w
全く考えた事がなかったのでビックリしました。
勉強になります。φ(・ω・ )
メインはこの日の花材で一番目を引いたJ-マリリンモンローと言うバラ。
デカい!
とにかくデカい(笑)
他のバラの4~5倍ありそうですもんね(´∇`)
色も淡いピンクで好み。
使わないで家で飾ろうかと思っちゃったくらいです(笑)
それにしても…普段のアレンジメントよりめちゃめちゃ楽しい!
なんでやろ?('∀`;)
ブーケ作り、他にも何個もやってみたい気分です。
やっぱり幸せのお手伝いって感じがするからなのかなぁ(笑)
今回は5種類のバラを使いました。
バラってスキだけど、名前は知らないんですよね。
バラって…大まかもいいところ^^;
品種改良が進んで、ものすごい品種のバラがあるらしいのですが、
スキなモノくらいは覚えておきたいなぁ…と言うのが希望です☆
【この日のお花リスト】※赤太文字は使ったお花
バラ
・ラスティック
・ロマンチックエンジェル
・ピンクチュチュ
・サクラザカ
・J-マリリンモンロー
トルコ桔梗
アジサイ
千日紅
ヒベリカム
チョコレートコスモス
トケイ草
ゼラニウム
ゲイラックス
色んなバラがあったので一つずつ撮影してみました。覚えるのに便利。





マリリンモンローはやっぱり貫禄ですが、
ラスティックのスモーキーピンクはかなり好み過ぎます!
サクラザカの花びらの形がカワイイ。
あとは…

普通のチョコレートコスモスはこげ茶色ですが、これは赤に近い茶。
そのまんま、アカチョコって言うんだそうです(笑)
あ!匂い嗅ぐの忘れてました。
チョコレートコスモスはホンマにチョコの香りがするんですよねぇ♪

素晴らしい枝ぶりのアジサイ。
白~ピンクのグラデーションになっていて、スゴい可愛かったです!
挿し木をするとぐんぐん育つそうなのですが、私はムリ^^;
花瓶に活けたけど、アジサイは水の吸い上げが悪いので無念(T_T)
ブーケ作りちょっとハマる(笑)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ
最近、バラがスゴく好きなので「スイートブーケ」な感じにしました(笑)
ティアドロップと言う型です。
涙型。これより長いのはキャスケードと言う違う型になります。
今はティアドロップが流行りなんだとか。
ウエディングドレスがコレに合うデザインが多いんだそうです。
ドレスの流行廃りでも、ブーケに流行りとかができるんですねぇw(゚o゚*)w
全く考えた事がなかったのでビックリしました。
勉強になります。φ(・ω・ )
メインはこの日の花材で一番目を引いたJ-マリリンモンローと言うバラ。
デカい!
とにかくデカい(笑)
他のバラの4~5倍ありそうですもんね(´∇`)
色も淡いピンクで好み。
使わないで家で飾ろうかと思っちゃったくらいです(笑)
それにしても…普段のアレンジメントよりめちゃめちゃ楽しい!
なんでやろ?('∀`;)
ブーケ作り、他にも何個もやってみたい気分です。
やっぱり幸せのお手伝いって感じがするからなのかなぁ(笑)
今回は5種類のバラを使いました。
バラってスキだけど、名前は知らないんですよね。
バラって…大まかもいいところ^^;
品種改良が進んで、ものすごい品種のバラがあるらしいのですが、
スキなモノくらいは覚えておきたいなぁ…と言うのが希望です☆
【この日のお花リスト】※赤太文字は使ったお花
バラ
・ラスティック
・ロマンチックエンジェル
・ピンクチュチュ
・サクラザカ
・J-マリリンモンロー
トルコ桔梗
アジサイ
千日紅
ヒベリカム
チョコレートコスモス
トケイ草
ゼラニウム
ゲイラックス
色んなバラがあったので一つずつ撮影してみました。覚えるのに便利。





マリリンモンローはやっぱり貫禄ですが、
ラスティックのスモーキーピンクはかなり好み過ぎます!
サクラザカの花びらの形がカワイイ。
あとは…

普通のチョコレートコスモスはこげ茶色ですが、これは赤に近い茶。
そのまんま、アカチョコって言うんだそうです(笑)
あ!匂い嗅ぐの忘れてました。
チョコレートコスモスはホンマにチョコの香りがするんですよねぇ♪

素晴らしい枝ぶりのアジサイ。
白~ピンクのグラデーションになっていて、スゴい可愛かったです!
挿し木をするとぐんぐん育つそうなのですが、私はムリ^^;
花瓶に活けたけど、アジサイは水の吸い上げが悪いので無念(T_T)
ブーケ作りちょっとハマる(笑)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
