志津屋 京都駅店。
2008-08-24(Sun)
私は大体帰阪して大阪空港から出ると大体バスに乗ります。
以前はモノレールにも乗ってたけど、
京都まで出るにはやっぱりバスが一番ラクチン。
そこで母を待ち合わせをしてランチして家に行くんですが、
この日はいつも気になっていたパン屋さんに寄りました(*´ー`)ノ
京都駅の『志津屋』と言うパン屋さん。
京都に何店舗もあるんですね^^
以前はモノレールにも乗ってたけど、
京都まで出るにはやっぱりバスが一番ラクチン。
そこで母を待ち合わせをしてランチして家に行くんですが、
この日はいつも気になっていたパン屋さんに寄りました(*´ー`)ノ
京都駅の『志津屋』と言うパン屋さん。
京都に何店舗もあるんですね^^
☆あんぱん

こちらのお店定番のあんぱん。
フカフカパン生地の中に粒あんです(・∀・)
パンの生地はちょっとバターが効いた感じに思いましたが、
それもまた美味し♪
☆クランベリーとカマンベールの…

名前、途中で失念しました(。´Д⊂)
ハード系が食べたくて見た目で買ったんですけど、
私が考えていたハード系のパンと全然違ってビックリしました(笑)
ものっすごいモチモチ感で、
ハード系特有の歯ごたえガンガンな感じはナシ。
ベーグルを食べてるような食感でした。
でもまぁ、コレが美味しいです。
ちょっとだけバターをつけて食べたら美味しいだろうなぁ…ウットリ。
後で調べるとカツサンドが美味しいらしいと知りました^^;
確かに美味しそうだったです☆
次はカツサンドしっかり購入したいと思います。
最近、行きたいパン屋さんはあるのに、
暑いのとちょっとお値段upしたのとで足が遠退いてしまってます。
冬の京都ではパン屋さん巡りたいですヽ( ´ー`)ノ
美味しいパン屋さんがあったら教えて下さいね♪
チョコデニッシュも美味しかったですよ^^
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ

こちらのお店定番のあんぱん。
フカフカパン生地の中に粒あんです(・∀・)
パンの生地はちょっとバターが効いた感じに思いましたが、
それもまた美味し♪
☆クランベリーとカマンベールの…

名前、途中で失念しました(。´Д⊂)
ハード系が食べたくて見た目で買ったんですけど、
私が考えていたハード系のパンと全然違ってビックリしました(笑)
ものっすごいモチモチ感で、
ハード系特有の歯ごたえガンガンな感じはナシ。
ベーグルを食べてるような食感でした。
でもまぁ、コレが美味しいです。
ちょっとだけバターをつけて食べたら美味しいだろうなぁ…ウットリ。
後で調べるとカツサンドが美味しいらしいと知りました^^;
確かに美味しそうだったです☆
次はカツサンドしっかり購入したいと思います。
最近、行きたいパン屋さんはあるのに、
暑いのとちょっとお値段upしたのとで足が遠退いてしまってます。
冬の京都ではパン屋さん巡りたいですヽ( ´ー`)ノ
美味しいパン屋さんがあったら教えて下さいね♪
チョコデニッシュも美味しかったですよ^^
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
