琵琶湖花火2009。
2009-08-28(Fri)
今年で観るのは3回目。
琵琶湖の花火大会。

どーーーん(ノ´▽`)ノ
琵琶湖の花火大会。

どーーーん(ノ´▽`)ノ
今年は私が観た中で一番素晴らしい花火だったよーに思いますよ^^
風がほとんどない状態だったので、
花火も流れずにすんだし、何より大きめの花火が数多かったかも!
その代わり、時間がちょっと短かったよーな?
でも、まぁ、私的にはそっちの方が迫力があって好きだし、
何より儚く散るという意味では花火らしいと思うんですよね(´∇`)
先に書いた通り、今年は風がほぼなかったので、
写真が結構キレイに撮れたのです♪
…と思って、PCにおとしたらそーでもなかった(T_T)
キレイ目なものをピックアップしてみたので、
今年花火観に行ってないと言う方に観ていただけたら嬉しいです^^

最初、暴発でもしたのか((((;゜д゜)))ガクガクと思うくらいの衝撃でしたw



毎年、この花火を観ると、
「来年何を思ってこの花火を見るんだろうなぁ…」と、黄昏ます。
柄にもなく(笑)
そー言えば、今年、鹿児島の家の近くの大きな花火大会がないらしい。
どこも不景気だからなのかなぁ。
折角家のベランダから観えて嬉しかったのにー。残念(T_T)
来年はどーしてるのか…皆目検討が付きません('∀`;)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
←こちらのランキングにも参加してみました☆ミ
風がほとんどない状態だったので、
花火も流れずにすんだし、何より大きめの花火が数多かったかも!
その代わり、時間がちょっと短かったよーな?
でも、まぁ、私的にはそっちの方が迫力があって好きだし、
何より儚く散るという意味では花火らしいと思うんですよね(´∇`)
先に書いた通り、今年は風がほぼなかったので、
写真が結構キレイに撮れたのです♪
…と思って、PCにおとしたらそーでもなかった(T_T)
キレイ目なものをピックアップしてみたので、
今年花火観に行ってないと言う方に観ていただけたら嬉しいです^^

最初、暴発でもしたのか((((;゜д゜)))ガクガクと思うくらいの衝撃でしたw



毎年、この花火を観ると、
「来年何を思ってこの花火を見るんだろうなぁ…」と、黄昏ます。
柄にもなく(笑)
そー言えば、今年、鹿児島の家の近くの大きな花火大会がないらしい。
どこも不景気だからなのかなぁ。
折角家のベランダから観えて嬉しかったのにー。残念(T_T)
来年はどーしてるのか…皆目検討が付きません('∀`;)
ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
